

ローヤルゼリーとは、羽化して6日~12日間しか経っていない若い働き蜂が、花粉やはちみつを材料に体内で合成した物質のことです。見た目は乳白色でクリーム状をしていて、黄金色のはちみつとは全く異なります。
働き蜂が作り出したローヤルゼリーは、女王蜂だけが食べることを許されているために「ロイヤル(ローヤル)」と名付けられています。
このローヤルゼリーには人間にとって有用なアミノ酸やビタミン類が豊富なことから、人気に火が付きました。
スポンサーリンク
更年期障害にローヤルゼリーが効果的な理由


①女性ホルモンと似た働きをする
②自律神経を整える
③耳鳴りを改善する
④精神的不安を軽減する
からです。それぞれ、詳しく説明していきますね。
エストロゲンと似た働きをする
「末病のトランスレーショナルリサーチ(宮田健)」という論文によると、ローヤルゼリーに含まれているデセン酸は、エストロゲン(女性ホルモン)と似たような働きをすることが指摘されています。
「ホットフラッシュ」「めまい」などの更年期障害の症状は、更年期に入り卵巣機能が低下し、エストロゲンが急激に分泌されなくなるなり、自律神経が乱れることで起きるものです。
エストロゲンと似たような働きをするローヤルゼリーを食べることで、更年期症状の緩和が期待できます。
自律神経を調節する
「ハチミツの「危ない話」本物のハチミツを食べてみたい!(川島茂著)」や森永乳業によると、ローヤルゼリーにはアセチルコリンという物質が含まれていることが分かっています。
アセチルコリンとは、リラックスしたときに優位になる「副交感神経」を刺激する神経伝達物質のことです。興奮やイライラしたときに優位になる交感神経を制御し、自律神経のバランスを整える作用が期待できます。
先ほども説明しましたが、更年期症状とは、エストロゲンが欠乏し自律神経が乱れるために起きるものです。自律神経のバランスを整えてくれるローヤルゼリーを食べることで、症状の改善が見込めるのです。
耳鳴りを軽減する

耳鳴りの自覚症状がある人にローヤルゼリーを摂取してもらったところ、耳鳴りが改善したことが分かっています。(山田養蜂場みつばち健康科学研究所)
精神的不安を軽減する

ローヤルゼリーを摂取する量が多いと、不安が軽減することが分かっています。また、自分の意思とは関係なく、ある特定の考えが繰り返し浮かぶ・それらによって引き起こされる不安や恐怖を打ち消すために何度も同じ行動をするなどの「強迫症状」が軽くなることも報告されています。
その他ローヤルゼリーの効果


血圧の上昇を抑える

もともと血圧が高い人(最高血圧130~159mmHg 、最低血圧85~99mmHg )たちを2つのグループに分け、片方のグループにはローヤルゼリーを含む錠剤を、片方のグループにはプラセボの錠(成分が入っていない錠剤)を飲んだところ、ローヤルゼリーをの飲んだグループで最高血圧と最低血圧が低下したことが分かっています。
肩こり改善

山田養蜂場と岐阜大学の共同研究によると、肩こりに悩む女更年期の女性が4週間ローヤルゼリーを摂取したところ、肩こりがかなり改善したと感じた人が多いことが分かっています。
インスリンの働きが悪くなるのを予防
山田養蜂場と岡山大学の共同研究によると、ローヤルゼリーにはインスリンの働きが悪くなるのを予防する効果があると発表されています。
冷え性改善

山田養蜂場と愛媛大学の共同研究によると、冷え性の女性が2週間ローヤルゼリーを食べたところ、手を冷たい水にさらした後に皮膚の温度が基に戻るスピードがあがり、また、摂取前に比べて「手足・腰が温かい」と感じた人が多いことが分かっています。
ローヤルゼリーの選び方


生ローヤルゼリー
移虫後72時間以内に採取されたものだけを「生ローヤルゼリー」ということができます。デセン酸が1.4%以上入っていれば、ローヤルゼリーと名乗っていいことになっています。
乾燥ローヤルゼリー
生ローヤルゼリーの成分から、水分だけを除去した粉末状のものを指します。デセン酸が3.85%以上入っていれば、ローヤルゼリーと名乗っていいことになります。
調整ローヤルゼリー
生または乾燥ローヤルゼリーに、副原材料や添加物などを使用し製品化したものです。生ローヤルゼリーが6分の1以上使用されている必要があります。デセン酸が0.21%以上入って入れば、ローヤルゼリーと名乗っていいことになります。
(上記数値は、(社)全国ローヤルゼリー公正取引協議会から引用しています)
ローヤルゼリーの摂取量
「1日何グラム摂取しなくてはならない」という決まりはありません。お好みの量を適量、調節して食べるようにしてくださいね。
ローヤルゼリーの効果はどれくらいで実感できる?


「できれば早く効果が出てほしいな」と思う人も多いとおもいますが、ローヤルゼリーの効果に即効性はありません。あくまで食品ですので、急激な効果は期待できないと考えていてください。
例えば、「トマトにはリコピンが入っていて、美白にいい!」とよく聞きますが、「数個トマトを食べただけで1日で体が白くなった!」という人はいませんよね。少しトマトを食べただけでお肌に影響があるのなら、トマトが人間に皮膚に何らかの莫大な影響を与えている、ということになります。少し野菜を食べただけでお肌が白くなるなんてことはあり得ません。
この例と同じで、ローヤルゼリーを食べたらすぐに体調が改善することは期待ができません。しかし「体に有用な成分が入っている」ことが研究発表で報告されていますので、通常の野菜や食べ物よりは早く効果を実感できるかもしれません。